定番アイテム『メラミンスポンジ』の使えない場所!使用上の注意点

おそうじの定番アイテム『メラミンスポンジ』は、水だけでもカンタンに汚れが落とせる定番のお掃除グッズですが、使い方を間違えてしまうと素材にキズをつけてしまい汚れが付着しやすい状態になってしまいます。

今回はメラミンスポンジの使用できる場所、できない場所をまとめてみました。

カンタンに汚れが落ちるメラミンスポンジはどこにでも使いたくなっちゃうけど、使えない場所があることを覚えておこう!

この記事を読んでわかること
  • メラミンスポンジの使い方・注意点
  • メラミンスポンジの使える場所・使えない場所
  • おすすめのメラミンスポンジ
目次

メラミンスポンジについて

メラミンスポンジとは、『メラミン樹脂』という固い素材が網目状になっており、擦ることで汚れが絡まります。スポンジ状になっていて触るとやわらかいですが、『メラミン樹脂』は固いので素材によってキズをつけてしまったり、ツヤを落としてしまうので、注意しましょう。わからない時は、目立たないところで試してくださいね。

メラミンスポンジには使える場所と使えない場所があります

メラミンスポンジの使い方

たっぷりの水を含ませて使う

乾いた状態で使うのはNGです。たっぷりの水を含ませてから使いましょう。キッチンの油汚れには『重曹』水垢汚れには『クエン酸』を併用すると汚れ落ちがいいです!一緒に使ってみてください。

最後に拭き上げるだけ

水だけで掃除できるメラミンスポンジは、最後に拭き上げるだけでOKです!

メラミンスポンジの使える場所・使えない場所

お掃除する箇所ごとの使える場所をまとまて紹介します。

使える
使えない
  • 窓ガラス
  • ステンレスシンク、天板
  • 水栓金具
  • 人工、人造タイルの天板
  • 玄関タイル
  • コーティング加工された鏡
  • プラスチック部分
  • ワックスが塗られたフローリング
  • 木製家具
  • 樹脂製の浴槽
  • 車のボディ、ガラス

やめといた方がいい場所はトイレや洗面などの陶器の部分です。少しであれば問題ないですが、使い続けるとツヤが失われてしまうので、使わない方がいいでしょう。

メラミンスポンジの使用上の注意点

便利なメラミンスポンジですが、

  • コーティング加工
  • プラスチック製品
  • 塗装が施された場所
  • 人や動物の肌

には使えません。光沢がある素材はツヤがなくなってしまいますし、プラスチック製品には見えないキズがつき汚れやすくなってしまいます!

車のボディやお風呂の浴槽もはがれてしまう原因になるので気を付けて下さいね。

メラミンスポンジのオススメ商品

キューブタイプが使いやすい 

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

キューブタイプは部分的に使うのに最適!そのままサッと取り出して、使う分だけ使えるので便利です。

100円ショップでも手に入るメラミンスポンジですが、商品によって密度が違います!擦っていてすぐボロボロになってしまったり、汚れ落ちが違ったり。しかし、少量ずつ購入できるメリットもあるので比べてみるのもいいですね!

窓ガラスや玄関タイルには大判タイプ

楽天24
¥642 (2023/03/01 11:00時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

大判タイプは、広範囲で使うのに適しています。玄関のタイルをお掃除したり、窓ガラス全体につかったり効率よくお掃除できます。ベランダの床にもおすすめです!

使うと便利なメラミンスポンジ

力づくでゴリゴリしていた汚れもカンタンに落としてくれる魔法のスポンジです。正しい使い方で賢く快適にお掃除しちゃいましょう!

おすすめ



この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次